【2025年3月】釣果報告

こんにちは。上天草市姫戸港発の遊漁船、あまつりです。

3月はまあ何とか釣れています。サムネ画像のお客様のタイもいいサイズでした。

この日は渋かったんですが、満足されたのでよかったです(汗

そして何よりも今年の1,2月は寒かったですね。寒すぎて釣りどころではありませんね。

堤防からメバルやアジで十分なような気がします。

ちなみに、当方は仕事が忙しく、ほとんど釣りが出来ていません。

そしてもうすぐ子供たちが春休み。。弁当作りと家事で更に大変になります。

ちなみに、直近では3/20(春分の日)に短時間タイラバ出船し、ちょろっと釣れました。

バラシが多かったので、もっと釣れてよかったのですがモッタイナイ、、、

驚いたのはタイラバにもスズキってアタックしてくるんですね!

暖かくなり釣り日和です

最近は船団が出来たり(たぶん太刀魚?)、青物回遊が少なかったり、

根魚がやたら釣れたりと、昨年とは違った感じになりました。

これから春めいてきます

まだまだ三寒四温ですが、極寒よりはマシですね。

水温の変化や、潮周りなどで、楽しめるのではないかと思われます。

船の上も随分暖かくなってきましたので、近場の海で貸し切りでのんびりと釣りレジャーを楽しんでみたいという方は、ぜひご利用くださいませ。

ただ、春は風波になりやすいので、初心者の方は酔い止め薬を飲まれることをお勧めしています。

【これからのモデルスケジュール】

7:00 出港
7:15 釣り開始(ルアーor餌釣り)
8:00 移動しながら釣り
11:00 釣り終了
11:30 帰港

いろんな魚を釣ってみたいという方は、上記のようなスケジュールがよろしいのかなと思います。

さて最後に告知です。

あまつりでは、初心者の方が多いことと、釣果が安定するため、基本的にはルアーよりも餌釣り(テンヤか胴付仕掛け)をお勧めしております。

※でもなんだかんだでルアー釣りでも面白いと思います!

船で釣りをしてみたいという方は、ぜひお問合せくださいませ。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

あまつり 船長